
汗が原因の皮膚トラブルには早めの対処が大切
あせもや汗あれ、汗かぶれなど汗が原因の皮膚トラブルには早めの対処が大切です。
掻き壊すとジュクジュクして治りにくくなりますし、汗をかくとその部分が汗でしみることもあります。
赤みやかゆみがあって炎症を起こしているときは、充分な効き目のあるステロイド軟膏を使って速やかに炎症を抑えることが早く治す近道です。
治りにくい場合、悪化したときなどは、医療機関で専門医による適切な治療を受けてください。
また、汗による皮膚トラブルを防止するため、普段から皮ふ表面に汗を残したままにしないことが大切です。
汗はこまめに柔らかいハンカチやタオルでそっとぬぐうほか、トイレなどで市販の汗ふきシートを使って体をふくといいでしょう。
シャワーや入浴時には、ゴシゴシ洗いをすると皮膚のバリア機能が低下してしまうので、やさしく洗うのがポイントです。
夏はあせもだけでなく、汗あれや汗かぶれなど、汗による様々な皮膚トラブルを起こしがち。
原因や症状は違えど、これらのトラブルが起きたときはひどくなる前に早めに治すことが大切です。
炎症を抑えるステロイド軟膏はドラッグストアでも買えるので、ひとつ持っておくと安心ですね。