巻き爪(陥入爪)とは、足の爪(主に母趾)が曲がり皮膚に食い込んで炎症を起こした状態を指します。 症状がひどくなると、患部が出血を起こしたり、化膿することがあります。
深爪の習慣がある 幅の狭い靴やハイヒールなどをよく履いている 生まれつき爪の形の影響 爪白癬がある
炎症がない場合:テーピング指導 炎症がある場合:抗生剤内服や外用、応急処置になる部分抜爪、陥入爪形成術(根治術)