
診療点数等にかかる掲示
◆医療DX推進体制整備加算
当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。
●オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧又は活用して診療を行う体制を実施しています。
●マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
これらの取り組みにより、医療DX推進体制整備加算(初診時加算)を算定させていただきます
◆ベースアップ評価料
当院では、現在、国の方針として進められている「賃上げ」について制度化したものの中で医療機関に対して定められた仕組みのなかの1つとなります「ベースアップ評価料」を6月から開始します。具体的には、6月以降、患者様の診療費のなかに下記点数が加算されますので、お知らせ申し上げます。
外来ベースアップ評価料(Ⅰ) |
1 初診時 6点 |
2 再診時等 2点 |
3 訪問診療時 イ 同一建物居住者等以外の場合 28点 ロ イ以外の場合 7点 |
◆長期収載品の選定療養
令和6年10月1日から導入される制度になります。医療上必要とは認められず、患者様の希望により長期収載品を処方した場合、長期収載品と後発医薬品の差額の4分の1に相当する金額を選定療養費として患者様にご負担していただくことになります。
長期収載品とは後発医薬品(ジェネリック医薬品)のある先発医薬品です。後発医薬品が市場より5年以上たつ、または後発医薬品への置換率が50%以上を超える先発医薬品が対象です。
【詳しくはこちら】